北京五輪金メダリストの
坂井寛子さん(石川出身)が
発起人となって開催する
能登応援企画・第二弾!
『金メダリストと行く
日本女子ソフトボールリーグ観戦ツアー』
ご案内
地震の発生からこれまで、
懸命に復興に向けて歩んでこられた能登半島の方々が
少しでもリフレッシュし、笑顔になれる場を作りたいと考え、
このたび「ソフトボール観戦ツアー」を開催することとなりました。
ソフトボールを体験したり、選手との交流など
楽しい時間を共有するひとときをお届けします。
発起人のソフトボール金メダリスト坂井寛子さん(石川県出身)は
発災後から断続的に現地でボランティア活動を行っています。
その思いに賛同したソフトボール愛好家が集い実施する企画で、
被災地の子どもたちを金沢市専光寺ソフトボール場へ招待し
観戦や交流を通し笑顔を届けることを目指しています。
キッチンカーでの食事を楽しんでいただくランチ券や
チームグッズなどのプレゼント付きです!
ソフトボールやスポーツの経験の有無に関わらず、
どなたでも気軽に楽しめる企画といたしました。
ご参加をお待ちしています。
【イベント概要】
1.主催
金沢市ソフトボール協会、ソフトボールパークプロジェクト
坂井寛子(発起人)
2.助成
日本財団HEROs
3.後援
輪島市、輪島市教育委員会
4.日時
2025/4/19(土)9:00出発 17:00帰着予定
5.場所
集合:輪島市河井小学校第二駐車場
行先:金沢市専光寺ソフトボール場
6.参加募集
下記の受付フォームにて申込(定員になり次第終了)
https://docs.google.com/forms/d/1QYOrkojyUTGepn3x4Od5fns2-wmBTaAnBborcdmsK-w/edit
※40名程度、申込多数の場合は抽選
7.内容
バス車内で金メダリストトーク、女子ソフトボールリーグ観戦
エスコートキッズ、始球式、ソフトボール体験、リーグ選手との交流など
8.ゲスト
北京五輪金メダリスト 坂井寛子
東京五輪金メダリスト 渥美万奈
9.持ち物
運動ができる服装、タオル、水筒、昼食(キッチンカー有)
10.参加費
無料
【注意事項】 ・4年生以下のお子さんは必ず保護者同伴でお申込みください。 5年生以上はお子さんのみの参加も可能です。 ・ イベントの内容は、一部変更になる可能性がありますのでご了承ください。 ・ 貴重品は参加者の方が各自で管理してください。 ・ 当日は主催者側でイベント保険に加入し、 最大限、安全に注意を払い運営を行いますので、ご協力をお願いいたします。 ・ 雨天時など、万が一イベントが中止になる場合や発着時刻の変更時には、 申込時のメールアドレスを通じてご連絡させていただきますので sbpp@r-monstella.comからのメールを受信できるよう設定をお願いします。 ・そのほか、情報の更新や詳細は、このHPにて随時案内します。
・日本女子ソフトボールリーグHP https://jsl-women.com/
【お問合せ】 本件に係るご意見・ご質問事項等は、sbpp@r-monstella.com までご連絡頂きますよう お願い申し上げます。